ジーザス |
|||||||
キングレコード | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1989-03-17 | |||||||
ADV | |||||||
2M+64kROM | |||||||
5,900円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
エンディング鑑賞」 「はいもとの えみさんへ とくさんの よめにこい」とパスワードを入力するとキーボードが出る。次にスタートボタンとセレクトボタンを同時に押すと画面右上に英字が出現。次に十字キーを押すと背景の色が変化。再びスタートボタンとセレクトボタンを同時に押すと音階を入力することができるので「ドレミファミレドミ」と入れるとエンディングになる。 | ||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
29P |
||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | 闇の王国 REAL ROBOT'S Web Site |
||||||
攻略本 | ジーザス 恐怖のバイオ・モンスター 完全攻略テクニックブック (徳間書店) フライデースペシャル81 ジーザス 恐怖のバイオモンスター 完全必勝本(JICC出版局) |
||||||
移植情報 | パソコンからの移植 | ||||||
音楽 すぎやまこういち |
JJ(ジェイジェイ) |
|||||||
スクウェア | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1987-12-07 | |||||||
3DSTG | |||||||
1MROM | |||||||
3Dメガネ対応 4,500円 |
|||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
画面の外からの攻撃」 ワールド7のドラゴンの手前でブースターを踏んでハイジャンプする。するとJJは画面の上に消えたままでドラゴンとの対決になる。十字キーの上下を押さない限り、JJは現れないので、ドラゴンにはやられない。 | ||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
Jリーグウイニングゴール |
|||||||
EAV | |||||||
1994-05-27 | |||||||
SPT | |||||||
ROM | |||||||
7,980円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
Jリーグファイティングサッカー |
|||||||
アイ・ジー・エス | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1993-06-19 | |||||||
SPT | |||||||
ROM | |||||||
7,900円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
ジェットソン |
|||||||
タイトー | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1993-04-23 | |||||||
ACT | |||||||
ROM | |||||||
6,800円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
シェラザード |
|||||||
カルチャーブレーン | ![]() |
||||||
1987-09-03 | |||||||
A・RPG | |||||||
2MROM | |||||||
5,500円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
27P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | つあらいのほおむぺえじ | ||||||
攻略本 | アラビアンドリーム シェラザード 完全攻略テクニックブック(徳間書店) | ||||||
移植情報 | |||||||
磁界少年メットマグ |
|||||||
スクウェア DOG シンキングラビット |
![]() ![]() |
||||||
1987-07-03 | |||||||
ACT | |||||||
両面DISK | |||||||
3,400円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
人数減らさずに自爆」 途中でハマって、やり直すときに、2コンのA+Bボタンを押したまま、1コンの下を押しセレクトを押す。 | ||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
27P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | ファミリーコンピュータ必勝道場16 磁界少年メット・マグ (講談社) | ||||||
移植情報 | |||||||
紫禁城 |
|||||||
東映動画 | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1991-04-26 | |||||||
PZL | |||||||
1M+64kROM | |||||||
5,300円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | ど〜する?ど〜しよ? | ||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
時空勇伝デビアス |
|||||||
ナムコ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
1987-11-27 | |||||||
A・RPG | |||||||
1M+512kROM | |||||||
4,900円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
最強のパスワード作成」 ゲームをスタートしてすぐにパスワードを聞いたらリセットし、そのパスワードを入力するときに2文字目と3文字目を入れ替えてスタートする。そのままゲームを進め敵を倒しゴールドを貯めて再びパスワードを聞く。そのパスワードの2文字目と3文字目と、6文字目と7文字目を入れ替えてパスワードを入力して王様に会って話しを聞きパスワードを聞く。そして更に、パスワードの2文字目と3文字目、6文字目と7文字目を入れ替えると最強の状態でプレイできるようになる。 表示速度変更」 十字キーの上を押すと早くなり、下を押すと遅くなる。 バグるパスワード」 「ほくのち たあとみ えみたみ たいみく あこきて めにてみ えてけみ ぬしく」と入力して中古屋に行く。 TECH99でスタート」 まずジョイスティックを接続して、タイトル画面のコンティニューのところへカーソルを置き。1コンの十字キーの上とジョイスティックの下を押しながらスタートする。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | 時空勇伝デビアス 完全攻略テクニックブック (徳間書店) | ||||||
移植情報 | |||||||
地獄極楽丸 |
|||||||
パック・イン・ビデオ | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1990-12-21 | |||||||
ACT | |||||||
2MROM | |||||||
6,200円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
BGMセレクト」 エンディングで「THE END」の文字が出ているとき、1コンの十字キーの上とA+Bボタンを同時に押す。 体力とチップを交換」 ボス面に入ったらポーズをかける。あとは、十字キーの上を押せば、チップを減らして体力を増やせるし、十字の下を押せば体力を減らしてチップを増やせる。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
22P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | もぐたんといっしょ! もぐの攻略 | ||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
ジッピーレース |
|||||||
アイレム | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1985-07-18 | |||||||
RACE | |||||||
ROM | |||||||
4,500円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
2台の車の間をすり抜ける」 スタートしたら、十字キーを動かさずAボタンで加速する。上から2台の車が近づいてきたら、十字キーの右をちょんと押す。 | ||||||
村玉点取り |
点 |
||||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | ファミコンマックシング!! | ||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
シティコネクション |
|||||||
ジャレコ | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1985-09-27 | |||||||
ACT | |||||||
ROM | |||||||
4,900円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
タイトル画面をキャンセル」 ゲーム中にリセットボタンを押しすぐにスタートボタン。 | ||||||
村玉点取り |
点 |
||||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | ![]() |
||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
じゃあまん探偵団魔隣組 |
|||||||
バンダイ | ![]() |
||||||
1988-11-29 | |||||||
ADV | |||||||
両面DISK | |||||||
3,300円 | |||||||
解説 |
同名TV番組のゲーム化。 消えたプリンセスと同じような均質な4つの町並みの中を駆けずり回って、様々な事件を解決して、怪盗ジゴマを逮捕しよう。 |
||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
20P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
原作 石ノ森章太郎 |
シャーロックホームズ 伯爵令嬢誘拐事件 |
|||||||
トーワチキ | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1986-12-11 | |||||||
ACT | |||||||
1M+64kROM | |||||||
5,000円 | |||||||
解説 |
仁義なき英国。通行人を片っ端から蹴り倒し、カツアゲし、公園のホームレスを無慈悲に射殺せよ。ただしキセルは禁止だぞ。行きがけの駄賃で伯爵令嬢を助け出せばすべてはノープロブレム。 | ||||||
裏技 |
バグるパスワード」 「Cx10 チ Cx8 Qx2」とパスワードを入力するとバグりまくった画面になる。 コンティニュー」 GAME OVERの表示が出ている間にセレクトを押しながらスタート。やられた街から再開できるが、持ち金が半分で体力は0。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
推理アドベンチャーだと思って購入してしまった被害者多数。パッケージはシックでいいデザインだからなぁ。 たけしの挑戦状よりは理不尽ではないももの、テンパり具合は似たり寄ったり。 いくら版権が消滅しているからといってやっていいことと悪いことがある。 |
||||||
攻略リンク | ![]() ![]() RKO First Labo Kの館『探偵事務所』 |
||||||
攻略本 | フライデースペシャル26 ファミコン必勝本 シャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件完全必勝本(JICC出版局) | ||||||
移植情報 | |||||||
ジャイラス |
|||||||
コナミ | ![]() ![]() |
||||||
1988-11-18 | |||||||
STG | |||||||
両面DISK | |||||||
3,300円 | |||||||
解説 |
自機を360度グルグル円周回転させて敵機を迎撃しよう。 新機軸STG。 |
||||||
裏技 |
逆さコナミコマンド」 タイトル画面で1コンをA、B、右、左、右、左、下、下、上、上と押してスタート。画面の左下に自機が7機表示されていれば成功。自機が30機に増えている。 | ||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
23P | ||||
村玉メモ |
と思ったけど、これってテンペストだよなぁ。 あっちは四角の画面上を移動するのだけれど。 |
||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
ジャイロセット |
|||||||
任天堂 | |||||||
1985-08-13 | |||||||
ロボット | |||||||
320kROM | |||||||
5,800円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | はにゃほにゃ帝国 ロボットと遊ぼ! | ||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
ジャイロダイン |
|||||||
タイトー | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1986-03-13 | |||||||
STG | |||||||
ROM | |||||||
4,900円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
無敵」 タイトル画面で、十字キーの上を1回、下を9回、左を8回、右を6回、上を2回、下を9回の順にボタンを押してスタート。なるべく素早く入力しないとデモ画面になってしまうので注意。 | ||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | ファミリーコンピュータ パーフェクト必勝シリーズ3 ジャイロダイン必勝ブック(学研) | ||||||
移植情報 | |||||||
ジャウスト |
|||||||
HAL研究所 ATARI |
![]() ![]() ![]() |
||||||
1987-10-30 | |||||||
ACT | |||||||
256kROM | |||||||
3,900円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
17P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
じゃじゃ丸撃魔伝 |
|||||||
ジャレコ | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1990-05-29 | |||||||
A・RPG | |||||||
2M+64kROM BB | |||||||
5,900円 | |||||||
解説 |
じゃじゃ丸が今度はゼルダ風のアクションアールピージーになってまた帰ってきたぞっと。 | ||||||
裏技 |
お得な名前」 最初に入れる名前を「じゅんちゃん」または「ひめりん」とする。あとは、2コンのBボタンを、オープニングが終わり「くれぐれもきをつけてゆくがよい」とメッセージが出るまで押しつづける。すると、いくら薬を使っても減らなくなるうえ、鬼の分銅、仁仏の装束を装備していて、霊薬、油瓶などの重要アイテムを最初から持っている。 すぐに最後のボスと戦える名前」 最初の名前の入力のとき、「(空白)かわいい(空白)たくらみ」と入れる。名前を入れたあと、オープニングが終わるといきなり最後のボスが現れ、戦闘に。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
25P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | 91 じゃじゃ丸撃魔伝 幻の金魔城 必勝攻略法 (双葉社) | ||||||
移植情報 | |||||||
じゃじゃ丸の大冒険 |
|||||||
ジャレコ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
1986-08-22 | |||||||
ACT | |||||||
512kROM | |||||||
4,900円 | |||||||
解説 |
忍者くんシリーズ第三弾、じゃじゃ丸君シリーズ第二弾。 人事ながら、どんな権利関係になっていたのか邪推してしまう。 あの名作が横スクロールアクションになってこんなに・・・・なって・・・しまう・・なんて。 阿修羅の章と比べて見るとジャレコパワーの真の力を感じることができるだろう。 ちなみに、落下中の敵に追い撃ちをかけるのが物凄く簡単になって有り難味がなくなっているぞ。 |
||||||
裏技 |
音楽が鳴る」 偶数の面で四天王を倒すと静まりかえるが、スタートを押してポーズをかけ、もう1度スタートでポーズを解除すると音楽が鳴るようになる。 ブロックすり抜け」春のザビエルバーグ(5面)以降で壊せないブロックの上に乗ったら十字キーの下を押しながらAボタンを押す。するとブロックをすり抜けて下に落ちてゆく。 残り時間無限」 3種類目のアイテムが出現している状態でタイムを0にする。火の玉が出たときにアイテムを取って木の葉隠れの術を使う。すると火の玉が倒すことが出来、以降は現れなくなる。あとは存分に点稼ぎが出来る 。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | BROS。-Best Ridiculous Of yours Side- アイテム紹介 | ||||||
攻略本 | フライデースペシャル4 ファミコン必勝本 じゃじゃ丸の大冒険完全必勝本 (JICC出版局) わんぱっくコミックス必勝テクニック完ペキ版12 じゃじゃ丸の大冒険 作画:大野克彦 (徳間書店) |
||||||
移植情報 | |||||||
ジャストブリード |
|||||||
エニックス | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1992-12-15 | |||||||
S・RPG | |||||||
ROM | |||||||
9,700円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
エニックスクラブ」 ミルトンの町で病院の前にある植木鉢を調べると、会員証が手に入る。そのあと右下にある井戸を調べると、エニックスクラブに入会できる。 人が溺れる」 ダルビアでボルネから海底トンネルの通行許可をもらい、海底トンネルの入口にいる人に右側から5回話しかける。すると、トンネルの入口にいる人が海に落ちて溺れてしまう。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | 闇の王国 DoubleY ジャストブリード AQUEDUCT |
||||||
攻略本 | カーツ佐藤のジャストブリード(小学館) | ||||||
移植情報 | |||||||
ジャッキーチェン |
|||||||
ハドソン | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1991-01-25 | |||||||
ACT | |||||||
2MROM | |||||||
5,800円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
ラウンドセレクト&コンティニュー増加」 タイトル画面で、1コンの上、上、下、下、上、下、B、Aの順に押したあとスタートを押す。すると、画面が変わるので十字キーの上下を押してラウンド数を選び、スタートを押してゲームを始めるとラウンドセレクトできる。また、ゲームを始める前に2コンのBボタンを押せば、コンティニューの回数を99に増やすことができる。 | ||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
25P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
シャッフルパックカフェ |
|||||||
ポニーキャニオン | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1990-10-21 | |||||||
エアホッケー | |||||||
1MROM | |||||||
6,200円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
23P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | パソコンからの移植 オリジナルはBroderbund製 | ||||||
シャッフルファイト |
|||||||
バンプレスト | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1992-10-09 | |||||||
スゴロク | |||||||
ROM | |||||||
7,600円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
シャドウゲイト |
|||||||
ケムコ | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1989-03-31 | |||||||
ADV | |||||||
1M+1M+64kROM BB | |||||||
6,200円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
26P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | 闇の王国 ケムコ三部作をもう一度、苔のむすまで思うが儘に。 | ||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
シャドウブレイン |
|||||||
ポニーキャニオン | ![]() ![]() |
||||||
1991-03-21 | |||||||
3DダンジョンRPG | |||||||
3M+64kROM BB | |||||||
9,800円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
25P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | 闇の王国 | ||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
じゃりん子チエ |
|||||||
コナミ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
1988-07-15 | |||||||
ADV | |||||||
3MROM | |||||||
5,800円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
パスワード大全」 「りわきいすあいう」 三章のはじめから。 「くるんはんふえゆ」 すぐにテツでカブができる。 バグる」 コテツに会わずにテツから大福とサングラスをぶん取る。そして、コテツに会って大福を使うと画面が真っ暗に。その状態で2〜3分待つとバグ画面に切り替わる。Aを押すと元に戻るが、「みる」で画面をスクロールさせるとフリーズしてしまう。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
25P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | Adventure Island 神宮寺のゲームでGo!Go! ![]() |
||||||
攻略本 | 50 じゃりン子チエ ばくだん娘の幸せさがし 必勝攻略法 (双葉社) じゃりン子チエ必勝法マニュアル(コナミ) |
||||||
移植情報 | 原作 はるき悦巳 コミックス版は完結しているぞ。 | ||||||
じゃりン子チエ情報 | じゃりン子チエ オフィシャルホームページ 西萩通信 関西じゃりン子チエ研究会 |
シャンカラ |
|||||||
アイ・ジー・エス | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1992-06-26 | |||||||
SLG | |||||||
ROM | |||||||
9,700円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
じゃんけんディスク城 ファミマガDisk Vol.6 |
|||||||
徳間書店 | |||||||
1992-12-22 | |||||||
PZL | |||||||
ROM | |||||||
書き換え専用600円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
雀豪 |
|||||||
ビクター ORPHECK |
![]() ![]() ![]() |
||||||
1990-08-30 | |||||||
麻雀 | |||||||
2M+64kROM BB | |||||||
6,700円 | |||||||
解説 |
ファミコンでは珍しいリアルな画面レイアウトの本格派4人打ち麻雀。 | ||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
19P | ||||
村玉メモ |
ファミコンだと、牌に立体感が出せず、画面構成も窮屈なのでプレイしづらい。 任天堂製のものやぎゅわんぶらあ自己中心派式の縦一列に並べられた画面構成の方がプレイしやすい。 |
||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
上海 |
|||||||
サンソフト Activision |
![]() ![]() ![]() |
||||||
1987-12-04 | |||||||
PZL | |||||||
1M+64kROM | |||||||
5,300円 | |||||||
解説 |
いわずと知れた麻雀牌パズルの定番。 | ||||||
裏技 |
スタッフロール&隠れメッセージ」 ゲームを始めず、タイトル画面を見ていると、やがてスタッフロールが流れ出す。そこでさらに、1コンのA+Bボタン+セレクト+右下を同時に押すと、ヘンなメッセージが出現。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
28P |
||||
村玉メモ |
ファミコンの表示能力のためか、立体的な表示ができないのでしかたなく、牌の階層を色で分けている。牌の積み方も基本のピラミッド型の一種類だけなので、プレイするのならば他機種版を。 | ||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | パソコンからの移植 | ||||||
上海U |
|||||||
サンソフト Activision |
![]() ![]() ![]() |
||||||
1990-08-24 | |||||||
PZL | |||||||
1M+64kROM | |||||||
5,500円 | |||||||
解説 |
牌の積み方のパターンが6種類に増え、どうにか牌の立体感を出しているため、前作よりはるかにプレイしやすくなっている。 | ||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
29P |
||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
ジャンピンキッド |
|||||||
アスミック | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1990-12-19 | |||||||
ACT | |||||||
2MROM | |||||||
5,800円 | |||||||
解説 |
グリム童話の「ジャックと豆の木」をモチーフにしたアクションゲーム。 豆の木をひたすら上っていこう。 |
||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
19P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
ジャンボウ |
|||||||
ケイ・アミューズメントリース | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1987-07-18 | |||||||
ブロックくずし | |||||||
1M+256kROM | |||||||
4,980円 | |||||||
解説 |
ブロックくずし+麻雀。 | ||||||
裏技 |
コンティニュー」 ゲームオーバーになり、タイトル画面に戻ったら1コンの十字キーを上、下、左、右の順に押してスタート。すると、ゲームオーバーになった地点から再開できる。 | ||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
24P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | アーケードからの移植 | ||||||
ジャンボ尾崎のホールインワン |
|||||||
HAL研究所 | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1988-02-01 | |||||||
SPT | |||||||
1M+256kROM BB | |||||||
5,600円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
飛距離が倍」 まず、Bボタンを押して2倍モードにする。1コンの左上と2コンの右下を押し続けると画面左下に1と2が交互に表示されるので2が表示された時にボタンを離すとショットの飛距離が倍になる。 百アンダー」 一つのコースで129打以上打つと、なぜかスコアが-100以上になるので簡単に優勝できる。虚しいけどな。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
26P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | ジャンボ尾崎のホールインワン プロフェッショナル 完全攻略本 (徳間書店) | ||||||
移植情報 | |||||||
獣王記 |
|||||||
アスミック | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1990-07-20 | |||||||
ACT | |||||||
2MROM | |||||||
5,900円 | |||||||
解説 |
あの獣王記をファミコンに無理矢理に移植した代物。 アーケード版に3面もオリジナルステージが追加されていて、鮫なんかにも変身できるのだが・・・。 |
||||||
裏技 |
面セレクト」 タイトル画面で十字キーの下を押しながらリセットし、フリープレイモードにする。そのあと、「FREE PLAY」と表示されているタイトル画面が現れたら、そこで、ステージ2の場合は1回、ステージ8の場合は7回、というように自分が行きたいステージから1を引いた数だけセレクトを押す。そして、スタートボタンを押すと、選んだステージからプレイできる。 BGMセレクト」 フリープレイモードにしたあと、「FREE PLAY」と表示されているタイトル画面が現れたら、そこで1コンの上を押しながらスタートボタンを押すと、「SOUND SELECT」と文字が表示される。十字ボタンの上下で曲を選び、Bボタンで聴ける。 2周目に突入」 全8ステージをクリアする。エンディングが終わった画面で、30秒くらい待ってからスタートを押す。すると、2周目に突入。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
そこまでして移植するような題材かなぁ・・・・・・・。 | ||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | 一応アーケードからの移植 オリジナルはセガ製 | ||||||
じゅうべえくえすと |
|||||||
ナムコ バースデイ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
1991-01-04 | |||||||
RPG | |||||||
4MROM BB | |||||||
7,800円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
ひとり旅でバグる」 「とくぎ」でパーティーから離れて歩き、町から出ようとすると「みんなをおいてはいけない」と表示され町に戻されてしまうが、このメッセージが出る前にAボタンを押すと町の外へ出られるようになる。ただし、バグる。 店主が飛ぶ」 岩を飛ばすガンちゃんの特技「ちからもち」を店の主人に使う。店主がいた場所には謎の女性が現れる。 返事」 自分で操作ができる、お助けキャラの、さばのすけを使ってパーティーの先頭以外のキャラに話し掛けてみる。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
25P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | 97 じゅうべえくえすと 必勝攻略法(双葉社) | ||||||
移植情報 | |||||||
重力装甲メタルストーム |
|||||||
アイレム | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1992-04-24 | |||||||
ACT | |||||||
ROM | |||||||
6,500円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
パスワード大全」 残機が30機 「METAL5TORM」と入力。 裏面 「GUNNERM308」と入力。 フル装備 「HELPPRO68K」と入力。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
JuJu伝説 |
|||||||
タイトー | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1991-07-19 | |||||||
ACT | |||||||
3MROM | |||||||
6,800円 | |||||||
解説 |
サルが唾を吐いて攻撃するアクションゲーム。 設定上は気力弾ということになっているが、どっからみても唾。 |
||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
23P | ||||
村玉メモ |
黄色いことから、唾ではなく痰なのかもしれない・・・・・。 | ||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
ジョイメカファイト |
|||||||
任天堂 | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1993-05-21 | |||||||
対戦格闘ACT | |||||||
ROM | |||||||
4,900円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
全キャラランダム対戦モード」 初めにセレクトを押して、1PVs.COMか1PVs.2Pにカーソルが合った状態にする。そして、セレクトを離さずにA+Bボタン+スタートを同時に押す。するとすぐに対戦が始まり、四天王を含む全36体のキャラがランダムに決められて対戦できる。 ソウサモードでザコを操作」 ソウサモードのとき、2コンでザコを操作できる。このキャラは体力に制限がないので無制限に対戦できる。また、必殺技は十字の下をためてAボタンかBボタンを押せば、タメパンチやタメキックを出せる。ただし、投げ技は使えない。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
26P | 売上 | 10万本 | ||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | 第14艦隊帰還 ジョイメカファイト 攻略情報 究極攻略!ジョイメカファイト |
||||||
攻略本 | 119 ジョイメカファイト 必勝攻略法 (双葉社) | ||||||
移植情報 | |||||||
将棋名鑑'92 |
|||||||
ヘクト | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1992-01-30 | |||||||
将棋 | |||||||
ROM | |||||||
6,800円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
将棋名鑑'93 |
|||||||
ヘクト | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1992-12-04 | |||||||
将棋 | |||||||
ROM | |||||||
6,800円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
将軍 |
|||||||
ヘクト 日本デクスター VirginGame |
![]() ![]() ![]() |
||||||
1988-05-27 | |||||||
S・RPG | |||||||
1M+64k+64kROM BB | |||||||
5,800円 | |||||||
解説 |
海外で人気を博した同名TV映画のゲーム化。らしいのだが、それほど原作を再現しようとしているわけではない。 光栄の伊忍道や維新の嵐や太閤立志伝の元になったとはいわないが、設計の土台は似ている。 40名の身分も職業も違う人のなかから一人を選んで、他の人物を口説いたり買収したりシバキたおしたりしながら味方にして、最大勢力を築いて将軍に即位しよう。 |
||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
19P | ||||
村玉メモ |
40人のキャラのうち誰でも選択できるのはいいがただそれだけのヘンテコなゲームになっている。 | ||||||
攻略リンク | 1st.AAA | ||||||
攻略本 | わんぱっくコミック完ペキ本 将軍 (徳間書店) | ||||||
移植情報 | |||||||
小公子セディ |
|||||||
フジテレビ | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1988-12-24 | |||||||
ADV | |||||||
ROM BB | |||||||
5,900円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
BGMセレクト」 タイトル画面で1コンのスタートボタン、セレクトボタン、Aボタン、Bボタンを同時に押しながら、リセットボタンを押す。黒い画面が出るので、AボタンでBGM、Bボタンで効果音を聞くことができる。 | ||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
16P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | れすとらんじょにーず 小公子セディ祭 | ||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
少年アシベ ネパール大冒険の巻 |
|||||||
タカラ | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1991-11-15 | |||||||
ADV | |||||||
2M+64kROM BB | |||||||
6,980円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
21P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
地雷くん |
|||||||
ジャレコ | ![]() |
||||||
1988-07-29 | |||||||
ボードゲーム | |||||||
両面DISK | |||||||
3,200円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
スタッフロール」 ランナウェイ、チェイサーのどちらでもいいので、1ターン終わらせる、1ターン終了画面プッシュスタートと出るが、ここで1コンのBボタンを押しながらセレクトを押すとスタッフロールが出る。 BGMセレクト」 「げーむ」を選び、「こんぴゅーた」、「らんなうぇい」をそれぞれ選び、最後に名前入力画面になったら、「ものずき」と入力する。 マップで地雷くんが見える」 2コンの上とBボタンを押し続ける。 観戦モード」 ゲームを始めてB面をロードし、「らんなうぇい」のコマンドが出るのを待つ間に、2コンの右とAボタンを押し続けると、「らんなうぇい」と「ちぇいさー」が勝手に動くようになる。 コンピュータを操作できる」 前のキャラの移動が終わって自分が移動するまでの間、セレクト、スタートを押し続けると自分とCOMが入れ替わり、COMを操作可能に。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
25P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
シルヴァ・サーガ |
|||||||
セタ | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1992-07-24 | |||||||
RPG | |||||||
ROM | |||||||
7,800円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
無限の神像」 まず初めにヨイドの神像を作っておく。そして、神像合体のときにヨイドの神像を先に選び、そのあとにほかの神像を選ぶ。すると、普通はヨイドの神像しか作れないが、「いいえ」を繰り返して選んでいくと、いろいろな神像を作れる。 錬金術」 まず、150Gで傭兵を雇う。次に、戦闘をしてレベルを上げてから傭兵を返すと、レベルの数×100Gで引き取ってくれる。これを繰り返すと、容易にお金を増やせる。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
|||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | |||||||
攻略本 | 112 シルヴァ・サーガ 必勝攻略法 (双葉社) | ||||||
移植情報 | |||||||
シルヴィアーナ |
|||||||
パック・イン・ビデオ | ![]() |
||||||
1988-08-10 | |||||||
ARPG | |||||||
両面DISK | |||||||
3,500円 | |||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
22P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | 古げー攻略ページ | ||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
新 鬼ケ島 (前編)(後編) |
|||||||
任天堂 | ![]() ![]() |
||||||
(前編)1987-09-04 (後編)1987-09-30 |
|||||||
ADV | |||||||
両面DISK | |||||||
2,600円 | |||||||
![]() ![]() |
|||||||
解説 |
|||||||
裏技 |
前編を後編の顔で」 前編を始めて男の子が小さいうちにセーブしてから後編まで進み、すぐにやられる。そしてセーブしたところからやり直すと、先ほどの前編の内容に戻る。ところがウィンドウに現れるのは後編の成長した男の子の顔。 文字がはみだす」 Aボタンを押したままでデモを見ると普通より文字の表示が早く進み、文字が枠の外にはみ出してしまう。 後編からは新しい名前」 前編が終わったら再び前編を始め、名前をつけるところまで進めよう。新しい名前をつけたらゲームをやめて、後編の初めからスタートさせる。 天狗のなぞなぞ」 9章で男の子が骨の竜にさらわれたら女の子にキャラを変更して、天狗に4回話しかける。 強襲!!金太郎」 1章でおじいさんが柴刈り出かける途中で、山道の草むらを続けて8回「みる・くさ」する。 |
||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
30P |
||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | ![]() REAL ROBOT'S Web Site いつか見た海 2ちゃんねる【新鬼ヶ島】ふぁみこん昔話 〜第六章〜【遊遊記】 |
||||||
攻略本 | ふぁみこんむかし話 新鬼ヶ島 完全攻略テクニックブック 上 (徳間書店) ふぁみこんむかし話 新鬼ヶ島 完全攻略テクニックブック 下 (徳間書店) わんぱっくコミックス必勝テクニック完ペキ版 30 新鬼ヶ島 上 作画:みなづき由宇 (徳間書店) わんぱっくコミックス必勝テクニック完ペキ版 31 新鬼ヶ島 下 作画:みなづき由宇 (徳間書店) 36 ふぁみこんむかし話 新鬼ヶ島 必勝攻略法 (双葉社) ファミコン必勝攻略ブック 新・鬼ヶ島 完全版 (実業之日本社) ファミコン必勝本・フライデースペシャル61:新・鬼ケ島 (JICC宝島社) ゲーム必勝法シリーズ48新 鬼ケ島 前編 (ケイブンシャ) ゲーム必勝法シリーズ50 新 鬼ヶ島 後編 (ケイブンシャ) ファミコン冒険ゲームブック新・鬼ケ島 (双葉文庫) パーフェクト攻略シリーズ4 新・鬼ヶ島 前・後編 (ビッグアップル) |
||||||
移植情報 | SFCに平成新鬼ケ島が続編として発売されている ファミコンミニシリーズに移植済 |
||||||
新・里見八犬伝 |
|||||||
東映動画 | ![]() ![]() ![]() |
||||||
1989-12-08 | |||||||
RPG | |||||||
2M+64kROM BB | |||||||
6,200円 | |||||||
解説 |
8人の犬士の誰からでもスタートできる。 序盤の展開が変化するだけだが、悪くは無い演出。最終的には8人パーティーをくんで悪の熟女、玉梓を倒そう。 |
||||||
裏技 |
|||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
23P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | げるげるページ | ||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
原作 鎌田敏夫[新・里見八犬伝] 角川映画版のゲーム化 大元の原作はもちろん滝沢馬琴 |
新人類 |
|||||||
リコーエレメックス ハドソン |
![]() ![]() ![]() |
||||||
1987-02-10 | |||||||
2D縦STG | |||||||
256k+256kROM | |||||||
4,900円 | |||||||
解説 |
原始人のマックスが恐竜共をぶっ飛ばしながら突き進む怒涛のSTG。 リキマークをとるとなんと長州力にパワーアップしてリキラリアットを連発しまくることができるぞ。 |
||||||
裏技 |
ジャンプで道なき道を進む」 ステージの終わりの入口の近くで、十字キーの上を押したままジャンプすれば、岩山の中に入れるようになる。 | ||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
23P | ||||
村玉メモ |
長州力が乱舞するCMや広告の影響でこんなんでもかなりのヒットになってしまった。 クソゲーとまではいわないが・・・。 |
||||||
攻略リンク | 超人類![]() |
||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
神仙伝 |
|||||||
アイレム TAMTEM |
![]() ![]() ![]() |
||||||
1989-12-15 | |||||||
RPG | |||||||
2MROM BB | |||||||
6,300円 | |||||||
解説 |
中世の中国を舞台に冒険を繰り広げるカンフー風RPG。 中華娘とカンフーボーイの二人パーティーのオーソドックスな佳作だが、戦闘バランスはきつい。 |
||||||
裏技 |
隠しボス戦」 一度ゲームをクリアした後、そのデータで最終セーブポイントより再開する。「にょかの村」北側の南東にある砦に入るとボス敵が登場する隠しマップになっている。 | ||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
25P | ||||
村玉メモ |
|||||||
攻略リンク | TALKDELIC | ||||||
攻略本 | |||||||
移植情報 | |||||||
新・燃えろ!! プロ野球 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ジャレコ | ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989-07-13 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SPT | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3MROM | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6,300円 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
解説 |
野球ゲームとしては珍しい、打者と投手を斜め横なら見た視点のソフト。 選手の好不調のバイオリズムは前作を継承しているぞ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
裏技 |
パスワード大全」 全12チームの優勝寸前パスワード。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
村玉点取り |
点 |
ファミつうレビュー |
19P | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
村玉メモ |
新機軸の画面レイアウトはただ単にプレイしづらいだけ。迷走してるなぁ。 村玉は燃えプロ`88は結構好きなんだが・・・。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
攻略リンク | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
攻略本 | ファミリーコンピュータ必勝法スペシャル 新・燃えろ!!プロ野球 (ケイブンシャ) 72 新 燃えろ!! プロ野球 必勝攻略法 (双葉社) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
移植情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||